屋号・法人名
サンシャイン・レイ

性別: | 男性 |
名前: | 岩瀬 晃 |
地域: | 東京都 |
形式: | 個人&スクール |
ホームページ: | http://www.akiraiwase.com/ |
団体種別: | 株式会社 |
住所: | 中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階 |
得意分野タグ | 勉強・資格・語学 |
---|
サンシャイン・レイの紹介
私が提唱する「アキラ式英会話上達法」を、もし一言で言い表してください、と言われたらそれはズバリ
「英会話は”ココロ”がすべて」
ということです。
”ココロ” という言葉を聞くと、一見つかみどころもないですし、それもあって怪しさ満点に思われるかもしれません。
しかし、心理カウンセラーになるために心理学について学び、その経験を踏まえた私が今、確信していることは
私自身が英語ペラペラになれたのは、才能や努力の問題ではなく、この”ココロ”をうまく活用できていたからだ、
ということです。
そして、その「英語ペラペラになるための心理的なアプローチ」を、心理に詳しくない人でも理解できるようにまとめたものが、この「アキラ式英会話」です。
なぜ、英会話は”ココロ”がすべてなのか?
どうすれば、その”ココロ”をうまく使って、一番ラクに、夢の”英語ペラペラ”になることができるのか?
ぜひ、それらの答えを、この「アキラ式英会話上達法」を通じて、ひとりでも多くのみなさんに実感していただけたらとこの上ない幸せです。
<岩瀬 晃 プロフィール>
1973年東京生まれ。横浜国立大学経済学部およびMetropolitan State University of Denver(米国)Speech Communication学部卒業。米大卒業後に受験した初めてのTOEICでいきなり満点の990点を獲得。1998年マイクロソフトに入社。8年間、製品マーケティング担当として従事するも、いわゆる「燃え尽き症候群」により自主退社。1年間のブランク中に再受験した2度目のTOEICで再び990点を獲得。2008年シマンテックに入社。より外資系色の強かった同社で英語力を活かし、6年目にはマーケティング総責任者兼執行役員(当時最年少)に、7年目には個人向け事業の日本総責任者に就任。
輝かしい経歴の一方で、中学生時代から「ホントウの自分を出せない」という心の悩みを抱え続ける。この問題が、心理カウンセリングとの出会いによって解消されたことを受け、心理カウンセラーとして独立することを決意。同社を2014年末に退職。その後、心理カウンセラーとしての活動を行なう中で、自身の「英会話力」が単なる才能ではなく、「心」や「脳」の仕組みをうまく活用できていた結果であることに気づく。2015年より「オキテ破りのアキラ式ペラペラ英会話セミナー」を開始。3万円を超える単価にも関わらず募集開始からわずか1分で満席になるほどの超人気セミナーに。
現在は、「アキラ式英会話上達法」のさらなる普及のために、本の出版、講演活動、認定講師の育成・支援などを行っている。
経歴・資格・実績
・ 全米/日本NLP協会認定 NLPプラクティショナー・ 心屋流リセットカウンセリングマスター
・ 米国ラーニングストラテジーズ社認定 フォトリーダー
・ TOEIC満点 2回 (1997年、2007年)
ブログ
- 2018/04/20 「前提」よりも、実は大切なもの
- 2018/04/19 やりたいことは「やっていい」どころじゃない
- 2018/04/18 やりたいことをやるには、セルフイメージじゃなく、ワールドイ…